名称 | 場と間 | 出展者数 | 15ブース(22ブランド) | ||
会期 | 2010年10月27日(水)―10月29日(金) | 来場者数 | 2000名 | ||
開催時間 | 10月24日 / 14:00~18:00 | 10月25日〜27日 / 11:00~19:00 | 10月28日 / 11:00~17:00 | 入場料 | 500円(招待状持参者は無料) |
会場 | SPIRAL HALL(3F) | 会場構成 | rhythmdesign(井手健一郎) | ||
主催 | アッシュ・ぺー・フランス株式会社 | アートディレクション | DRAWER(池田充宏) |
初開催となる「場と間」は、各ブースが、楕円の平面形状をした建物の外周に軒を連ねた状態で配置され、一周すると、全ての出展者を見て回ることができる、ひとつの架空の建物がデザインされました。 モノを「提供したい人」と「手に入れたい人」を結びつけるために、来場者と出展者が、1対1で向かい合える状態の空間で、多くのコミュニケーションが生まれました。
YOSHiKO CREATION × food creationによるスペシャルインスタレーション「Taste of CRATION」を開催しました。
YOSHiKO CREATION
pop couture - オートクチュールを道端で – それは一秒の想像、宇宙に広がる無限の可能性、大陸に住む動物、海に流れる生命、全ての人に愛を捧げるデザイン。前衛というのは、あくまでもデザインのディテールではなく、むしろ自らに忠実でありながら新しい世界を切り開く力です。
food creation
「胃までコンセプトを届ける」をテーマに、「food creation」の活動を開始。食べ物を感覚的コミュニケーションの究極の素材として扱い、パフォーマンスやエキシビションを通じて、美食でもグルメでもない、営業でもエネルギー源でもない、新たな食の価値を提案するアーティストとして活動中。
Point a la Ligne / ASTIER de VILLATTE / Tsé & Tsé associées / mammoth Istanbul / Morocco Style / FRIDA JAPAN / THE LAUNDRESS / potterge / HASAMI / SETOMONO / 木村硝子店 / H.P.DECO / DEMODEMIX / Womb / ANTE VOJNOVIC / 黒田 征太郎 / こんのげん / testis / CAPI / cookieboy / mel / 竹内 俊太郎